スポンサードリンク
身体能力の違い
男性と女性の最も大きな違いはコレでしょう。
「身体能力」 です。
体の大きさ、足の長さ、筋力、体力、骨格、スピード、パワーなどなど、男性と女性では全く異なりますよね。
ということは?
…やはり、女子に男子と同じプレーを求めるのは難しいことなのです。
男子プレイヤーに求めるようなプレーを女子プレイヤーに求めても、無理なことのが多いのです。
【PR】
例えば、女子はインサイドキックを蹴ること自体が難しいのです。
これは骨格+筋力の問題です。
特に大人になってからフットサルをはじめた場合、体が硬いこともあり、インサイドキックはなかなか上達しません。
それどころか、無理に練習すると、股関節を痛めてしまうおそれもあるのです。
現に、こうして股関節や足を痛めてしまった女性を何人も見てきました。
インサイドキックは蹴れた方がいいに決まってますが、必ずしも蹴れなくてもいいのではないかな?というのが個人的な意見です。
インサイドキックができなくても、インステップキックでもトーキックでも、自分が得意なキックを見につければいいだけなのではないかな、と思うのです。
同様に、蹴れる距離、キックのスピード、走るスピードなども、全く異なるので、その違いをしっかり理解した上で、指導にあたって欲しいなぁと切実に思うのです。
スポンサードリンク
身体能力の違い関連ページ
- 脳の働きの違い
- サッカーとフットサルは全く異なるスポーツ。 女子と男子も異なる生き物。 男子の指導者はたくさんいるけど、女子の指導者は少ない。女子には女子への教え方があるんです!